
                    
                        Blogブログ
                    
                
            2023/06/17
                                            スタッフブログ
                                        狂ったように熱中しなくても良い?熱狂できる趣味
                                        
こんにちは!
                                            みなさんには、熱狂できる趣味ってありますか?
                                            うちの社長は、昨年から熱狂的な西武ファンだそうです。小学生の頃から、学校がお休みの日はよく西武球場に通っていたそうですが、大人になってから約30数年ぶりに試合を見に行ったところ、すっかり魅了されて熱狂的なファンへと進化したとのこと。子どもの頃とはまた別の見方で観戦するからでしょうか、30年越しにファンレベルが上がるって不思議ですよね。
                                            人の人格は7年おきに変わっていくと聞いたことがあるので、社長は幾度も人格編成を繰り返し、ついに西武への愛が目覚めたようですね( ゚Д゚)
                                            すでに今年は7回ほど観戦しに行っているらしく、今後も友人や息子さんと観に行く約束をしているんだとか。だかしかし、今まで観に行った試合では一度も勝っているところを拝めていないようです…。もし球場で社長に会ったら、ぜひ慰めてあげてください。( ゚Д゚)
                                            左側でガッツポーズをしている、少年のような笑顔の男性が社長ですよ!
                                            
熱狂って、狂ったように熱くなると書くじゃないですか。ふと思ったんですが、熱狂するほどテンションが上がらないものって趣味ではないのでしょうか?
                                                    いや、そんなことはないか。(切り替えはやっ)
                                                    
                                                    リリーは、これまでも書きましたがアニメや漫画が趣味です。でもアニメや漫画をみるときって夢中にはなりますが、熱狂しながらみる大人ってあまりいませんよね(笑)
                                                        スポーツ観戦みたいに「わぁー!!!」って叫んだりとかないし…。あっでも好きなアニメキャラのフィギュアとか見てテンション上がる人はいますよね。
                                                        リリーはそういうアイテムに興味はなく、ただひたすらにアニメの世界観に感情移入したいだけなんですよね~。まぁ人の前で狂ったところを見せなくても、自分の心が夢中になっているのを感じたら、もうそれは立派な趣味なんですよね(^^)/
                                                        その分野にめちゃめちゃ精通してなくても、熱く語れなくても、自分の心の中で心地良さ、些細な変化を感じたら、もうそれは趣味であり、ハマっていること、好きなことなのです。
                                                        リリーが狂うときといえば、赤ちゃんと可愛い動物を見たときくらいかな?
                                                        リリーは可愛いものを見ると、普段の声よりも何オクターブも高い声で、叫び声のような言葉にならない声を発しながら目を細めてニヤニヤしてしまうという特殊な癖があります。尊し生き物を前に変な声を出している人がいたら、それはリリーかもしれません。
                                                    ちなみにリリーの持論ですが、塗装職人さんはフットサルを趣味として嗜んでいる方が多い気がします。通常のサッカーではなく、インドアサッカーと言われるフットサルを選ぶというところが、普段からずっと外でお仕事をしている塗装職人さんらしいというか。
                                                運動はしたいけれど、「もう日光は勘弁」みたいなところでしょうか。リリーはよくわからないけれど、外でフットサルやる人もいるのかな?
                                                とにかく、塗装職人さんは見た目がイカツイ、怖いと思う方もいるでしょうが、爽やかなスポーツマンも多いということを知って頂ければと(^^♪
                                                さて、お家のリフォームを考えている方であれば、爽やかで腕の良い職人さん、そして理想的な値段の見積もりを探している方も多いかと思います。
                                                相見積もりを出したい方は、ポータルサイトが便利。ポータルサイトというのは、見積もりの比較サイトです(^^)/
                                                外壁塗装の相見積もりを、いろんな会社に電話してお願いするのはとても手間がかかりますが、ポータルサイトであれば簡単に比較することができます。
                                                
                                                外壁塗装の大手ポータルサイトには「外壁塗装の窓口」「ヌリカエ」「リショップナビ」などがあり、サンエースリフォームは、この3つの会社全てから加盟店認定を受けているので、ホームページから簡単にリンクへ飛ぶことができますよっ!(https://www.sun-ace-reform.com/)
                                                相見積もりを希望している方は、ぜひご検討ください☆
                                                
                                                ただ、ポータルサイトから依頼頂くと手数料が取られてしまうので、サンエースリフォームに直接依頼いただいた方が、実はお得となっています( ;∀;)
                                                
                                                節約できるところは節約して、我が家を理想のお家にリフォームしたいですねっ(^^)/
                                                それでは、また来週~!!!
                                            

