
Blogブログ
こんにちは!株式会社サンエースリフォームのリリーです(^^♪
ワニさんの写真は社長からいただいたもの。先日、伊豆の「バナナワニ園」に行ってきたそうです!
大きなワニを目の前にすると、その迫力に圧倒されますよね。なんだか恐竜にそっくりだなぁ~と思います。
リリーはワニさん系の恐竜顔に愛おしさを覚える性質(たち)で、動画とか見ると「かわいい~!」って声に出すのですが、あまり周囲の人に共感してもらえません(笑)
実際には映画などでしか恐竜を見たことはありませんが…大きくていかつい恐竜やワニと仲良くなれたら楽しいだろうなぁ~なんて妄想してニヤニヤしまいます!
さて、ここでワニや恐竜のマメ知識を1つ。ワニは寿命が長く、100年以上生きた個体もいるそうです。
そして恐竜は全て絶滅したと思われていましたが…最新の研究では、なんと鳥類の中に生き残りがいるとされており、現在も子孫を繁栄していると考えられています。
そんな「長い年月を生き抜く力強さ」が象徴的なワニや恐竜。住まいも同じで、外壁や屋根がしっかり守られてこそ、長く快適に暮らせるのです。
強靭な外壁は、まるでワニの硬いウロコのように家を守り、丈夫な屋根は、恐竜の背中のように雨や風をしのぎます。
外装リフォームは、見た目をきれいにするだけでなく、おうちを長持ちさせるための大切な“鎧”となるのです。
ちなみに、こちらの写真は、社長が帰り道に立ち寄ったという「大室山」。リフトに乗って山頂へ行ったときの景色です。
眼下に広がる景色はまさに絶景。自然の雄大さを感じながら、「この景色の中でもし恐竜が歩いていたら…」なんて想像をしてしまいました!(さっきから妄想癖すごい)
暮らしを守る外装リフォームもまた、家族が安心して未来を生きていくための力強いサポート。
ワニや恐竜のたくましさを思い出しつつ、これからもみなさまのおうちを守るお手伝いをしてまいります!